浮かぶ机

それはそれはつまらない日記です。

本MBA開始前の小休止期間①

 あっという間にPre-MBAも終わり、本コースのOrientation Week開始まで、しばしの休憩。

 Pre-MBAの内容は、チームで協力して時間内に構造物を組み立てるという演習をしたり、オリンピックの開催地の候補としてプレゼンをする、という課題にチームで取り組んだり(わがチームはUnited Koreaと称して、平和をコンセプトに、平壌とソウルの同時開催を提案。投票の結果、一番好評だった!)、24時間で提出するレポート課題の練習をしたり…と盛りだくさん。

 そのほか、基本的なレポートの書き方や図書館の情報ソースの使い方に関する講義もあった。まだまだ理解は追いつかないけれど、一部のクラスメイトと事前に顔合わせもできたし、参加しておいて本当に良かった。

 先週末にはBletchley Parkという記念公園への遠足とBBQパーティも企画されており、家族参加も歓迎とのことなので、日本から様子を見に来た夫も参加。

 Bletchly parkは、第二次世界大戦中、英国軍がドイツ軍の「エニグマ」という暗号を解読する拠点となった基地があったところ。Imitation Gameという映画の舞台になったらしい。基地の建物が残っていて、中は博物館のようになっていた。暗い歴史はあるけれど、週末はお天気にも恵まれ、なかなか美しい公園を楽しめた。大きなアオサギもいた…

f:id:sailing-m:20171216012505j:plain

f:id:sailing-m:20171216013049j:plain

f:id:sailing-m:20171216015117j:plain

 外国に住むという感覚は不思議なもので、ふとネットで日本のニュースを見たりすると、遠い国のことやフィクションのように感じる。まだ大学に来て2週間しか経っていないのに。  

 今日はほぼ一日、寮にこもっていた。10月頭から始まる「リーダーシップと組織論」的な科目の事前課題となっていた心理テスト(2種類)をやる。一つ終わらせるだけで1時間半かかり、もう一つの方は終わらなかった。早速、語彙力の乏しさに直面する。心理テストには普段見慣れない形容詞がたくさん出てくるので、その都度英辞郎で意味を調べるのに時間がかかっていたのだ。

 MBAクラスのWhatsapp*グループ内でぐちったところ、クラスメイトが次々に良い翻訳ソフトや学習ツールを教えてくれた。優しい仲間たちに恵まれて、本当にありがたい。おなじみのGoogle翻訳の他、Grammarly (https://www.grammarly.com/)という校正アプリにも辞書機能があり、なるほどこれは使えそうだ。

*Whatsapp: LINEに似たメッセージアプリ。こちらではLINEよりもWhatsappが一般によく使われているようだ。LINEと異なる点は、スタンプがないこと、個々のコメントへの引用返信が可能だということ等。誰のどの発言に対する返信かが分かりやすいので、大人数のグループでも混乱せずに使いやすいという特徴がある。